切り花の持ち時間

2020/07/17 ブログ

こんにちは!エニシフラワーです。

この所お客様から「夏は花が持たないから、何がいいかしら?」とのお声をよく聞きます。

なので簡単なアドバイスを!

1.夏は暑いから冷房など入れますよね、その風が直接当たるとお花が開いちゃうのでなるべく風など当たらない位置に飾って下さい。 

2.仕事などで家に居ない時等は、お水を冷たくしてあげましょう。氷など入れると尚いいです。

3.こまめにお水を取り替えて、下の茎を少し切ってあげて下さい。切り口から新鮮なお水を吸い上げます。

4.季節のお花に切り替えてみる!皆様それぞれ好きなお花はありますよね?

でもその時その時の季節のお花は、やっぱり適応能力があるんです。夏のひまわりは暑い時に咲かすので、他のお花よりは夏に適しています。その他にも、クルクマや、カラー、ドライになるようなスターチス等もおすすめです。

季節のお花を飾る事で、お家の中も春夏秋冬を取り入れる事が出来て、楽しめますね!

素麺を食べながらひまわり鑑賞w

凄く夏です!w

是非色々お試し下さい!